継続力ない奴クズになると
思う、ポンコツぺいです。
天才でもバカでも
成果を出すには一定の
継続がないとダメなのです。
こんなクズになってる。
なりかけてる人は注意です。
- お金貯めると言って毎月使う奴
- 投資で一発逆転と言って次会ったら引退してる奴
- ブログで成功してやるとか言って諦める奴
今、すぐ卒業しましょう。どんなことでもすぐには
うまく行かないものです。
が中には人生順調で何でもできちゃう奴が
いるんです。悔しいーー
そんな奴は先は見なくていいのでサヨナラです!
この先は
高校を途中で辞め、サッカーも途中で辞め
会社も途中で辞めた継続できない僕が
投資、株で約12年続け成功した
継続力アップさせる方法を
話していきます。
話しの内容
- 大きない目標を決めて続ける
- 小さい目標をたくさん作り続ける
- 1日1日切り替えて続ける
- 無心!何も考えず続ける
記事の信頼性:
僕はFP2級を取得済みであり株歴約12年で利益
も多く出している実績があります。
下の画像で実績の1部を紹介します。


大きない目標を決めて続ける
理想に、夢に近づいてる叶ってる!
と期待しながる継続する方法です。
誰もやっています。
- 理想、夢を細かく言えるよう決める
- 友達、家族にでも目標を宣言する
- 何があっても1年は続ける
というやり方がいいです。
具体的に言うと
1の場合
例えば、投資で1000万儲けたい!
で終わりじゃなくて
1000万儲かったら、ご褒美にベンツ買って
頑張った証にしたいとか
100万円を利回り10%として運用
始めるとどこを改善したら目標
まで早く達成できるか?
と細かく考えることで
自分がやることもわかってくるし
できるんじゃないか?と勇気も
涌いてきます。
次に2の場合
周りの人に宣言することで
後に引けない状態にします。
言ってしまったら、恥じにならないように
無理にでもやらなくてはいけない
ので効果的です。
ですがとこう書いてあることを
すぐに言って実践できる人は
前から何かしら成功してるか
そもそもできる奴です。
僕のようなポンコツや
今までろくに本気を出してないクズの
方では
とにかく3の何があっても1年続ける
がベスト、いやこれしかないでしょう。
例えば
営業の仕事で1番になる!
が理想だとしたら1年は
- 上司から「できない奴」と罵られても
- 成績が最下位になろうと
- 周りからバカにされようと
営業で1位になるために策を考え、
実践し続けるのです。
1年は辞めるとか、無理だとかの
考えは捨てましょう。
どうせ1年はやるのだから
改善することにだけ集中しましょう。
そうすれば人生で最上級の
継続力が手に入ります。
小さい目標をたくさん作り続ける
1日50人に営業かける
投資する会社を決算書を5年分以上見る
他にも数日、数週間と短く時間に
達成で出来そうな目標をたくさん作り
日々、こなしていくことで継続
する力が身に付きます。
この方法が向いてるのは
- 飽きっぽい人
- すぐ結果が欲しい人
- 短期な人
大きな目標もいいが日々の積み重ねでも
継続力は小さいことを繰り返しでも
身に付きます。
目標を何個も考えるのが面倒と
思ったなら1つの目標を何回できるか?
というゲームにするのもいい
例えば
株の勉強として1日1社、過去5年分の決算書
を見るを何日続けられるか?
連続に自信がないなら
1週間で5社とかでもいいと思います。
単調作業に見えるが日々、繰り返すことで
過去との比較や情報が身体の芯まで
身に付いたようにレベルも上がります。
僕の場合は
この小さな目標と大きな目標を
両方持ち、モチベーションを保ちながら
投資を約12年継続できました。
以下の困難があっても
- 何十時間も頑張って覚えた知識で
お金を失っても - ブラック企業に勤めて休みがない
時でも
将来、仕事しないで配当金だけで生活してやる!
ニュースになってたあの会社調べるか
趣味、投資ってかっこいいな
とか自分で自分を慰め、癒すのも
目標があるおかげなので始めは何でも
いいので目標を作るのが物事を続けるためにも
とても有効だと思います
1日1日気持ちを切り替えて続ける
忘れ続けたり、新しい1日と
思ったりすることです。
これは嫌なこと、苦痛なことを
やり続けるのにとても効果がある方法です。
基本、好きなことは深く悩まなくても
毎日継続できるものです。
が
生きていればやりたくないと
思ってもやらなくてはいけない
時があります。
今の生活や将来のためにはここで
踏ん張らないといけないのです。
なので
嫌なことは忘れたり
毎日新しい1日として過ごしたり
がリフレッシュできます。
注意点としては
嫌ことですが学んだことの振り返りや改善は
しないといけないということです。
同じ失敗を繰り返したりしたら余計に
怒られて嫌なことが増えますし
また、何度も学ぶ時間も無駄なので
振り返りはとても大事です。
無心!何も考えず続ける
最終手段であり、これを使わないと
いけないって状況になるのは良くないと
思います。
なぜか?ってそれは
半ば強制のような方法だからです。
自分1人、あなた1人ではできない
かもしれません。
ですが
仕方ありません
ここまで継続できない人は
- 何か理由を付けては飽きらめたり
- 他のことに夢中になってしまったり
とにかく、クズのエリートクラスの方でしょう
神様がアドセンスしても、親友が語りかけても
恋人がささやいても
固くした頭は動かないでしょう
そんな、継続に役に立たない脳や感情は
捨てて無心になる以外で救える道は
僕には思い浮かびません。
少しでもクズを卒業したいと
思うならとにかく1ヶ月でも続けて
継続力をつけてみて下さい。
まとめ
今回はクズな自分を解決する、
継続力の付け方について話しました。
人間は基本、継続力がないと何も
出来ないです。
プロサッカー選手は1日、1年でなれますか?
1ヶ月でノーベル賞が取れる発見ができますか?
生まれて1日で何ができますか?
最後は極端ですが
何事も多くの時間が必要です。
僕が今こうしてエアコンで快適に
ブログが書けるのも、
多くの人が長い長い時間をかけ
イイ生活をするため
継続して研究や改善してくれた結果です。
続ける方法はいくらでもあります。
- 大きない目標を決めて続ける
- 小さい目標をたくさん作り続ける
- 1日1日切り替えて続ける
- 無心!何も考えず続ける
自分に合う方法で
最初の1日、2日と少しでも自分を
褒めて継続して見ると違う景色が見えきます。
コメント